ホーム| |会社案内| |アクセス| |お問い合わせ

トップページへ

工法・構造のご案内

日本の風土にあった木造在来工法

「柱」「梁」「筋交い」など木の『軸』を組むことによって建物を支える日本古来の伝統的な工法であり、日本の風土にもっとも適し、

長く引き継がれ発展してきた工法で設計の自由度が高いため、

多様なプラン求めることが可能です。複雑な形状の土地にも対応でき、窓などの開口部を広く取ることができます。

構造材をつなぎとめる接合部には「耐震金物」を採用。基礎・土台・柱など接合部ごとに適材適所な耐震金具を選び、構造体をしっかりと緊結します。

こうした表からは見えない部分にこだわることで、

地震による揺れから建物のゆがみや倒壊を防ぎ、住まい全体の耐久性を高めています。

剛床工法

剛床工法とは、根太を設けず床下地合板の厚みを厚くして、直接梁材に留め付ける床組みで、根太工法に比べ地震や台風時に発生する水平力に対して強く、火打ち梁を省く事が出来ます。別名、根太レス工法とも言います。

 

在来工法と2×4工法のいいとこどり「軸組パネル」工法

仕様は予告なく変更する場合があります。

地震の揺れに強い構造用耐力面材で耐震性を高めます。筋交い耐力壁では、接合部などへ力が集中するのに対し、フォーコンセプトの耐力壁は面全体に力が分散します。

木材特有の欠点を解決する集成材を使用

集成材は、大きな節や割れなどの欠点を取り除き、その繊維方向を平行にそろえて、厚さ、幅及び長さの方向に集成接着をした木質材料です。

含水率を15%以下に乾燥するとともに、木材特有の欠点を取り除いていますので、狂い、反り、割れなどが起こりにくく強度の安定性もあります。人工素材にはない木の良さを活かした材料であり、

自由な形状や長さにできることから、和室の部材から大型建築物まで品質の安定した木質材料として幅広く利用されています。

ベタ基礎で優れた安定性

マイスタイル二和東Ⅱより前の分譲地は一部仕様がことなります。

ベタ基礎とは、基礎の立上りだけでなく、底板一面が鉄筋コンクリートになっている基礎です。家の荷重を底板全体で受け止め、面で支えます。

また、地面をコンクリートで覆うので地面から上がってくる湿気を防ぎ、シロアリの侵入も防ぎます。“地震列島”と呼ばれている日本には適した建築法として最適な工法です。

「布基礎」の場合は、基礎が連続した線状につながっているため建物荷重のバランスが良くない場合は自重(建物の重さ)をうまく支えることができず不同沈下のおそれがあります。

それに対し、「ベタ基礎」の場合は布基礎の立ち上がり部の下に、さらに150mm程度の鉄筋コンクリート製の床盤を作り一体化させるため、面でバランス良く建物を支えることができます。

空気の泡で住まいを包み込む「吹き付け断熱」

吹き付け断熱の家の高度な断熱・気密化により、外気との無駄な熱交換がなくなり、温度差の少ない快適な空間をご提供します。 たとえば、トイレや浴室・洗面所等の温度差が小さくなることで、

冬場のヒートショック(急激な温度変化による血管収縮)を未然に防止します。特にお年寄りや赤ちゃんなど安心して暮らしていただけます。

 

省エネルギーで快適&経済的、環境にも優しい住まい。

吹き付け断熱の家の高気密は帰宅した時のエアコンの効きの速さで実感していただけます。また、高断熱化により、夜中にエアコンのタイマーが切れた後の急激な温度上昇もなく、

ぐっすり快眠、目覚めも爽快でしょう。地球温暖化対策が叫ばれる今、少ない冷暖房費ですむ省エネルギー住宅は環境にやさしく、家計にやさしい地球の未来を考えた住宅といえます。

外部仕様

内部仕様

マイホームズ株式会社

〒273-0048 船橋市丸山5-46-8

TEL 047(490)8888 FAX 047(490)8889